まさか私が?隠れ貧困女子にありがちなお金の使い方とパターン

まさか私が?隠れ貧困女子にありがちなお金の使い方とパターン

貧困女子

毎月の給与はそんなに低くないのになかなかお金が貯まらない。自分より年収が低いはずなのに貯金できる子を見ると不思議に思う。カードの支払いとリボ払いで毎月なんとかしのいでいる。そんなお金の悩みを抱えている方はいませんか?いまひそかに増えている、隠れ貧困女子。いざという時にお金があって良かった〜…という事態はこれから先、たくさんあります。そんなときに困らないためにも、隠れ貧困から脱出する3つのポイントをご紹介します。

通帳に記帳せず、ATMを使う回数が多い

隠れ貧困のそもそもの原因は「自分がいくら稼いでいて、毎月の固定費と流動費がいくらなのか分かっていない」ということがあげられます。全ての収支を完璧に把握しなくとも、家賃・光熱費・通信費・交通費・社会保険の控除額などを通帳に記帳するだけで、1ヶ月にいくらまでは使えるのかがわかるはず。それがわからないままだと、財布のお金が少なくなったらとりあえずATMでお金をおろして補充。気にせずに使ってしまい、今月も残高がカツカツに…という負のループに陥ってしまうのです。まず、ATMでお金を下ろすのは毎月給料日後一回だけと決めてしまいましょう。チマチマ使うのではなく上限を一気におろして少しずつ使うのがおすすめです。

レシートや領収書は無意識に即捨てる

貧困女子

コンビニやスーパーの買い物でレシートをもらわないタイプの人は要注意です。塵も積もれば山となると言うように、毎日何気なく買い物をしていると、あっという間に結構な金額になっていることも。いくら使ったのか確認できるレシートをもらわず、日々の消費に無頓着ということは、それだけお金を大事にしていないということ。レシートや領収書はお金の対価を得たという証明ですから、いくらお金を払うとどんな対価が得られるか分からないままになってしまいます。レシートをもらいたくない場合は、セルフお小遣い制にしましょう。毎月いくらまでと決めて、その金額を入れたお財布を用意します。そのお財布の中でお金を管理しておく方がベターです。

部屋またはデスク周りが汚い、片づけが苦手

意外かもしれませんが、なぜか貯蓄がうまくいかない人に限って部屋やデスク周りがモノでいっぱいという人が多いです。物が多いことで消費の欲求が減るのでは?と思いきや、肝心な時に必要なものがみつからない!だから本当は持っているのに買ってしまうという消費のループにハマりやすいのです。モノの必要、不必要を判断できないということは、無駄なものに消費してしまう可能性が高いということなのかもしれません。

【まとめ】

一貫して言えるのは、お金に興味があるかどうかだと思います。お金は好きという人は多いはずなのに、貯蓄できないということは本音では興味や関心が無いということです。大事なのはお金を恋人だと思って大切にし、使い方を変えること。それだけでお金に愛され、もしかすると隠れ貧困から脱出できるかもしれません。

働く女性の悩みに関連する記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでます