はじめるなら20代前半から!?手に職つけたい女子の鉄板アクション

はじめるなら20代前半から!?手に職つけたい女子の鉄板アクション

手に職つけたい

非正規雇用の増加、経営不振による企業買収やリストラなど不安定な時代。将来に不安を抱き「手に職をつけたい」という女性は増えているようです。しかし手に職といっても、自分の強みや軸をわかっていないと“これをやっていこう”とは思えないものではないでしょうか。実際に筆者も、手に職をつけようとライターの道へ転向するまでは、講座に出てみたり、資格をとってみたりといわゆる“自分探しの旅”をしていました(笑)。でもそのぶん自分の特性や苦手なことがわかり、今の自分の土台になっているのも事実。ひとつ後悔しているのは、もっと若いうちから経験しておけば良かったということ。そこで今回は自分の強みや軸をみつけるため、20代のうちにやっておきたいことをまとめてみました。

資格を取得するなら活動まですること

手に職をつけたいと考えたとき、最初に思い浮かぶのは「資格取得」ではないでしょうか。医療事務や行政書士や簿記など女性に人気の資格は色々。しかし、資格を取得からといって職があるとは限りません。雇う側にとっても同じ資格取得者であれば、経験者の方を選びたくなるのは当然のこと。資格取得を考えるなら、取得後に実際に活動できる場や機会がありそうかまで含めて検討してみましょう。専門学校などスクーリングでの資格取得なら、研修制度や就職先のあっせんを行なっているところもあるようです。カタログやネットで調べて得た資格のイメージと実際に資格を活かして経験したことは、少なからずギャップがあるもの。資格を取得したからと安心せずに、苦労ややりがいを肌で感じることが大切です。

セミナーや講座に参加してみる

ビジネスに関することでも趣味の分野でも構わないので、興味を持った講座やセミナーには積極的に参加してみましょう。アレコレ調べるのも大切ですが、資格取得と同じく経験してみないとわからないこともあります。参加することで知識を蓄えるのはもちろん、自分にはなかった視点に気づかされたり、考え方の引き出しが増えたりと新しい発見があるかもしれません。スキルを深めていきたいと感じるもの、尊敬できる講師に巡り合うことも、参加してみなければ何もはじまらないのです。 また、セミナーや講座自体の設計をじっくり観察するのもオススメ。何人くらいで、どんな会場で、どんなツール(例えば申し込みのネットフォームや、会場の設備など)をつかって行なっているのか?資料のまとめ方やプログラム構成など、ビジネススキルとして取り入れたいポイントがあったりもします。

人脈をつくっておく

手に職つけたい

手に職をつけたとき、必ずしも会社雇用という形態で働くとは限りません。もしフリーランスなどひとりで活動するとなると、人脈は大切になってきます。今までの資格取得やセミナー・講座参加において仲間ができたのなら、なるべく交流を。話してみないと相手のことはわかりませんし、情報交換や切磋琢磨できる相手は貴重なものです。しかし、手当たり次第に誰でもつながっておけばいいというわけではありません。お互いに有益な時間を過ごせると感じる人を増やしていくといいでしょう(客観的に厳しいことを言ってくれる人も貴重です…!)。

まとめ

20代の早いうちから、さまざまな経験をして自分の軸を見つけておけたら良かったなぁとつくづく思います。やりたいという気持ちが原動力になるのもわかりますが、実際に自分に合うかどうかは行動してみないとわからないもの。やり方を変えてみたり、絞ってみたり、軌道修正や取捨選択をしながら、職を自分の手になじませることも必要ではないでしょうか。

女子ツク!流キャリアに関連する記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでます