映画、旅行、おすすめのランチなどライフスタイル情報が満載
働く女性のオフタイムを楽しく、美味しく、実りあるものにするための情報が満載!ブックレビューや映画・音楽などのカルチャーネタ、おすすめのランチスポット、一押しデートコースなど編集部のお墨付きをズラリと取り揃えました!
- 新着順
もうすぐ夏休み!?今が保険見直しのチャンス!
女子ツク読者のなかには、もうすぐ夏休みという方も多いでしょう。1年の中でもじっくり時間が取れるのは1年に何回もないはず。保険を見直したいと思っている方は、このチャンスに改めて確認をしてみましょう! ライフプラン...
寝てる間にこっそりLINEをのぞき見するのは犯罪?
スマホや携帯電話は今や欠かせないコミュニケーションツールであり、そこには人に見られたくないものも含め、多くの情報が詰まっています。 しかしそれだからこそ、恋人やパートナーの携帯電話を勝手にこっそり見てしまった、見られてしまった、と...
男女問題を見てきた弁護士が語る 不貞行為を立証するために必要な証拠とは
まず、配偶者に不貞行為があった場合には、離婚事由(民法770条1項1号)となるほか、配偶者及び不貞相手に対して、不法行為に基づく損害賠償請求(民法709条)をすることができます。 もっとも、不貞行為をした配偶者に対して離婚を申し立...
結婚してから子供ができないことが判明したら離婚できる!?
恋人と順調に愛を育み、見事ゴールイン! そんなとき誰もがパートナーとの幸せなビジョンを膨らませるでしょう。そのビジョンの中に夫婦2人の子供がいる、という方が多いですよね。男女ともに「結婚したら絶対に子供が欲しい!」と願う人は少なく...
倹約上手なしっかり女子へ!保険料割引のコツはコレ
前回のコラムでは、保険料の支払い方法により割引などのメリットについてお話ししました。その他にも保険料が割り引かれる嬉しいポイントがあるので、今回のコラムで整理しておきますので、しっかり押さえておきましょう。 王...
ボーナスの使い道♪生命保険料をまとめて払うと効果アリ??
日本の生命保険加入率は9割以上と言われており、女子ツク読者の中でも生命保険に加入している方も多いでしょう。その生命保険会社に支払っている保険料は、どのような払い方かちゃんと覚えていますか?実はその方法は様々なパターンから選ぶこと...
安心して保険に入るための基礎知識【保険会社編】
現在、日本にはいくつもの保険会社から、たくさんの保険が販売されています。自分に合った良い保険を選ぶのはもちろんですが、その前にまずは安心できる保険会社を選びたいですよね。今回のコラムは、そんな時に役立つ2つの基準をご紹介していき...
安心して保険に入るための基礎知識【保険営業編】
前回のコラムでは保険会社選びの2つの基準についてご紹介してきました。保険会社選びがしっかりできたら、次は自分にぴったりの保険を提案してくれる保険営業担当者を見つけたいですよね。そんな時にわかりやすいのが保険営業担当者が取得してい...
今日から絶対マネしたい!お金まわりの良い人がやっていること3つ
突然ですが、お金まわりの良い人がやっている”お金との付き合い方”があることをご存知ですか?それは、当たり前のことかも知れませんが、お金を大切に扱うこと。普段何気なく扱っているお金にも気持ちがあります。お金も、人と同じで雑に使われ...
この春、賢い保険選びからスタート!この4月は保険料が変わるタイミング!?
今月から新生活がスタートした女子ツク読者の方々も多いはず。そしてこの新年度のタイミングで生命保険の加入・見直しを検討されている方もいるでしょう。じつは今月、民間の生命保険の保険料が一部見直しとなります。ポイントをわかりやすく整理...
【行ってみた】遺伝子でダイエットプログラムがわかる!?DNA検査会社直営ジム『WATRICK』
お久しぶりです。なつみです。訳もわからないままシマウマを被らされてから、早いもので1年が経とうとしています。渋谷というパリピジャングルにすっかり慣れ、平穏な毎日を送っていた私に、ある日編集長から呼び出しがかかりました。 編集長...
4月7日は世界保健デー!健康のために見直せる日常生活って…?
明日、4月7日は世界保健デー。世界保健デーとは、毎年世界保健機関(WHO)によって、その年の国際保険医療に関するテーマが選ばれる日。この日を中心に、世界各国でテーマに沿ったイベントが開催されるんです!普段、健康について考えながら...
この春一人暮らしを始めるあなたへ!知っておきたい家電の正しい使い方
突然ですが、あなたは家電を”正しく”使えていますか…?普段何気なく使っている家電にも、実は正しい使い方があるんです。間違った使い方をしていると、当然故障の原因に繋がってしまいます。せっかく買い揃えたお気に入りの家電、できれば長く...
働き女子も確定申告すると還付金がある?【2018年版】医療費控除
会社勤めの働き女子のみなさんは、基本的には確定申告はいらないことが多いでしょう。ただし、過去のコラムでもご紹介したように、1月1日~12月31日の1年間で家族を含めた医療費が一定額を超えると、還付金が受けられるのが『医療費控除』...