情から恋愛に発展。職場の後輩を好きになってしまったら…?
入社後数年も経つと部下もでき、マネジメント業務も任されるようになってきた。中にはあまり仕事ができない部下もいるかもしれません。仮にAくんとしましょう。そのAくんを手取り足取り教育、注意しながら教えるうちに「あれ!?私、彼のこと好きかも!?」なんて、そんな自分の思いに気づいてしまったら…ぜひこのコラムを読んでください。
公私混同はご法度
後輩に限らず、職場の誰かを好きになってしまった時にいちばん最初に気をつけたいのが“公私混同”。どんなに好きでも仕事にプライベートや恋愛感情を持ち込むのはご法度。他の後輩と差をつけたり、仕事中はあくまで上司と後輩の関係をキープすることが社会人としてのマナーです。それだけ気をつけていても“気持ちダダ漏れ”という人は案外多いんですから。
仕事上で魅力をアピール
とはいえ、Aくんに好かれたい、振り向いてもらいたいという気持ちは当然あります。その思いのたけを仕事にぶつけてみてはいかがでしょう?人が嫌がる面倒なことも率先してこなし、一所懸命働くあなたはさぞかし輝いてみえるでしょう。気づいたらAくん以外の人からもアプローチを受けるくらい人気者になっちゃったりして。
趣味や好みはこっそりリサーチ
休憩時間や飲み会の席が一緒になった場合、彼がもらした情報はひとつたりとも聞き逃さないようにしましょう。ここでのポイントはなるべく彼の遠くに座ること。耳をダンボにして仕入れたネタは聞いてないふりをして後日活用。「『スター・ウォーズ』が好き」という話をしていたら帰宅後『エピソード1』から制覇して勉強。「『キングダム』が好き」と言っていたら、さらに深い話ができるよう中国の歴史を勉強しなおすくらいの熱意も◎。その知識を次に話す機会があった時にさりげなく出し、「この人とは趣味があう!」と思わせるのが上級者テクです。
ツンデレで“ギャップ萌え”をねらう
さらにAくんが自分よりも5歳以上年下の場合は、ツンデレタイプで押すことをおすすめします。「クールで仕事ができる良い女」という印象を与え、時々、ちょっとだけドジなところを見せたり。めいっぱい気が強そうなのに、ホラー映画に弱かったり…。「(あなた)先輩、あんなに仕事ができるのに可愛いところあるんだな」と思わせたら大成功。「ギャップ萌え」がきまれば、あと少しで陥落!
妬きもちを焼かせる
最後の押しは、彼以外の異性の同僚や後輩と仲良くしてやきもちを妬かせるテク!しかし必要以上にベタベタしたり、仕事以外の話で大盛り上がりするのは逆効果。仕事上のやり取りが発生した際に、あくまでライトにさわやかに、でも親しげに(笑)見せて、「(あなた)先輩とあんなに親しそうに…!(嫉妬)」ここまでくれば後は時間の問題です。
まとめ
なかなか難しい社内恋愛。後輩ともなるとその厳しさもさらに倍増します。彼を誰にもとられたくない!と焦る気持ちもわかりますが、思いが強ければ強いほど、まずは仕事に集中することをおすすめします。頼れる人気者&趣味があう先輩でありつつ、俺がいなきゃダメだなと思わせる。仕事とプライベートのバランス良いさじ加減こそ、女子力の見せどころですヨ。