働く女性こそ身につけたい!美と健康のための新習慣

働く女性こそ身につけたい!美と健康のための新習慣

美と健康の習慣

デスクワークの時間、どのような姿勢になっていますか?仕事に集中するあまり不自然な姿勢に気づかずにいるかもしれませんが、それが不調の原因かもしれません。長時間過ごす場所だから、合間にちょっとだけ美容タイムをつくりたい、そんな働く女性のために、オフィスでも気がついたらすぐにできる簡単ストレッチをご紹介します。

【1】頭皮ストレッチ

パソコンやスマホによって目の周りの筋肉がこると頭皮まで固くなり、疲労が肩・背中・全身に広がります。頭皮ストレッチは、全身のツボが集まる頭皮をほぐすことで、全身ケアができてしまうのです。健康的な頭皮は血行がよく、弾力性、柔軟性があり、指ではさむとよく動きます。動かない頭皮は血行不良かもしれませんので、頭皮ストレッチで凝りをほぐしましょう。指全体で頭をはさみ、親指を耳の周りや後頭部に当たるようにして、頭皮全体をほぐします。ふだんから頭皮を揉んでよく動かし、軟らかく保つことが全身のケアにもなり、頭の疲れもスッキリしますよ。

【2】肩甲骨ストレッチ

猫背は、背中が丸まり、肩が前に入っている姿勢のことです。肩が前に入っていると、肩幅が広く、背中が丸く、首が短く、二の腕が太く見え、全体的に膨張して見えてしまいます。これは肩甲骨が外側に開いてしまっているからです。肩甲骨ストレッチは、肩甲骨を動かすことで、肩こり解消はもちろん、体のシルエットを美しくするシェイプアップエクササイズです。腕をぶらんとおろして、肩を上げ下げしたり回したりして肩こりをやわらげます。そのあと、肩甲骨を内側に寄せて20~30秒キープします。肩が丸まっているなと気づいたらやってみましょう。

【3】股関節ストレッチ

女性の骨盤内には子宮があるため、骨盤の中はうっ血しやすく、体内循環も悪くなりがち、特にデスクワークで座る時間が長いとなおさらです。流れが滞ってしまうと、肌荒れやむくみ、くすみ、クマなどの肌トラブルを起こしやすくなります。骨盤や股関節を動かし、その周囲を柔軟に保つようにしましょう。椅子に座ったまま、片方の足の足首辺りを反対側の膝に乗せ、おじぎをするように上半身を前に倒します。できるだけ乗せた足の膝は外側へ押し下げ、股関節をひろげましょう。骨盤を前傾させるようにからだを傾けます。お尻のストレッチにもなります。

まとめ

凝りを感じたら、ストレッチタイム。時には立ち上がって、大きく伸びをしましょう。外の空気を吸うのもおすすめです。深呼吸して新鮮な空気を体内に取り込めば、新しいアイデアが浮かぶかもしれません。休憩も働く女性の賢い美容法ですよ。

OLライフに関連する記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでます