積み上げた書類、ホコリをかぶったボックスフォルダ、飲みかけのペットボトル、散乱した領収書…。こんな散らかったデスクでは、気も散りやすいし、まずどこに何があるか把握しきれなくなってしまうもの。必要なときに必要なものが取り出せない、どこにあるかわからない。そんな事態になってしまっては「片付け下手」で済まされない場合もあります。いつか片づけようの“いつか”は未来永劫、きっと訪れません。ドキッとしたあなたは今日からさっそく取り掛かってみましょう!美デスクで仕事効率も好感度もアップ♪心の余裕も生まれて恋もはかどっちゃうかも!?
細かいものを置く場所を決めてまとめる
ペンや領収書、印鑑、目薬、ヘアゴム、ハンドクリーム…など、すぐに行方不明になりやすいものは定位置を決めてまとめましょう。領収書はお財布には溜めておかないように。専用のファイルまたはA5サイズの小さいクリアファイルに入れて管理。なくしてしまう、捨ててしまう、月末に慌てて探す前にとにかく、領収書をもらったらそこに入れておきます。ペンや印鑑、目薬やハンドクリームはデスクの引き出し用の仕切り付きトレーもしくは多機能ペン立てを使うと便利。ペンだけなら使わなくなったマグカップとかタンブラーでも良いと思います。それこそヘアゴムやヘアピン、目薬などは100円均一で売っている食器、小皿や小鉢にまとめておくだけでも違うでしょう。とにかくなくす前に片づけること、片づける定位置を作っておくことがポイントです。
コクヨ 領収書・明細ファイル 青 A4 48ポケットラ-YR520B
カモフラージュホルダー A5 5枚パック
ライオン事務器 デスクイントレー
VPACK オリジナル デスクオーガナイザー
引き出しごとの役割を決める
キャビネット付きのデスクなら、引き出しごとに役割を決めておくと便利です。例えば、スタンダードな3段タイプのキャビネットなら、一番上の浅い引き出しには領収書や印鑑などの細かいものを入れておく。二番目の少し深い引き出しには重ねておいても問題ない書類やマニュアルなどを。三段目の引き出しはファイルを立てて保存できる深さがあるので、普段はあまり使わない分厚いファイル、もしくはデスクには立てて置けなかったけど、サッと取り出したいファイルやフォルダを入れておくといいでしょう。あまり書類を扱わない方なら、この一番深い引き出しをロッカー代わりにバッグやひざかけ、カーディガン、買い置きのペットボトルなどを入れておくという使い道も。また、デスクに浅い引き出しが付いている場合は、なるべく空きスペースを作っておくのがオススメ。ランチや会議で席を離れるときや退社するときに、やりかけの仕事や処理していない書類をまとめてサッとこの引き出しの中に入れておけば、デスクの上はすっきり。翌日は、その引き出しに入れてあるものから片づけていけば、タスクのやり残しも防げるはず。
なるべく私物を置かない
ごちゃごちゃしているデスクの上に、私物がないか一度確認してみましょう。私物があれば、とりあえず全部集めてみる。その中でしばらく使っていないものや、いつ持ってきたかわからないものを選定します。それらはこの先も使わないと思うので、この機会に持って帰るのがオススメ。ひざかけやうちわなど季節によって使うものは、紙袋などにまとめておくとすっきり。基本的にオフィスには私物を置かない、もしくは最低限のものだけおくように決めておくと、“仕事デスク”として気持ちが引き締まるかと思います。
ゴミは溜めない
ゴミは溜めない
基本的なことですが、ゴミ箱が職場のフロアに一か所しかない、デスクの近くにない場合もあります。そういうときは、捨てに行くのが面倒で溜めてしまう、デスクの上に飲みかけのペットボトルや缶が散乱している…ということは珍しくありません。その場合は、キャビネットもしくはデスクにマグネットフックを取り付けて、コンビニ袋をゴミ箱変わりに使うのがオススメ。ただし、ビニール袋いっぱいになったら捨てに行くルールは自分で決めて守らないと二の舞になります(笑)また紙ごみなどは、デスクに置けるような小さいゴミ箱に集めて捨てるとスムーズです。
イデアコ ゴミ箱 ミニ チューブラー ライトベージュ 1.2L
まとめ
片づけられない女から今日こそ脱出…と思いつつも、なかなか面倒で手が動かない。そんなときはとりあえず100円均一やLOFTに行って、お気に入りの片づけグッズ(ペン立てとかファイルとか小皿とか)を買ってくると、自然と片づけたくなるはず!ごちゃごちゃした細かいものから片づけると、目に見えてキレイになるので(笑)モチベーションを維持したまま書類整理や引き出しの整理もできると思いますよ