働く女性の悩みや働き方を様々な角度からご紹介するキャリアコラム
スキルアップや自己啓発、職場の人間関係、キャリアプランなど女性をとりまく仕事のお悩みにとってもよく効くコラムを絶賛更新中。ゆるキャリ派からバリキャリ派まで、あらゆる志向性のワーキングウーマンを応援します!
- 新着順
しなやかに活躍するワーキングママ。仕事も家庭もわたしらしく、をモットーに。
いまや女性の社会進出は当たり前の時代。自分らしく、魅力的な働き方をされている女性も増えているようです。そんな中、ひときわ輝いているトレンダーズ株式会社 Corporate Div. 広報室 室長、秋枝未来(あきえだみき)さんにお話をお伺...
働く女性にうれしい!やりがいポイント
せっかく同じ時間を過ごすなら、充実した毎日を送れる職場を選びたいもの。そのためには、まず自分がどんなときにやりがいを感じるのかを、しっかり把握しておくことが大切です。今回は、女性が特にモチベーションをアップさせやすい場面をピ...
人気資格ランキング発表!3位は食生活アドバイザー、2位は調剤薬局事務、1位は…
入社後数年も経つと徐々に仕事に慣れ、余裕も出てくることから、キャリアアップのために資格を取ろうと考えるようになります。しかし、いざ動こうとするも「いったい何の資格を取ったら良いのか」がわからずに、立ち往生している人も案外と多いもの。...
内定出したらひと安心…ではありません!入社前人材とのつながりかた
書類通過した。面接も無事通り抜けた。さて念願の内定出し。ああ、上司に命じられていた期間内になんとか人材確保ができてよかったー…なんてホッとひと息つきたくなるのもわかりますが、実はここで気を抜かないことが大切。優秀な人材であればある...
徹底解剖!職場の隣人トラブル110番
実は自分のパートナーよりも顔を合わせている時間が多いかもしれない、職場のデスクのお隣さん。電話を取り次いでもらったり、お菓子を分け合ったり、仲良く末永くお付き合いできたら嬉しいもの。ですが、そこは色々な人が集まる「会社」という空間。...
転職実態調査!年収をアップさせるのに必要な能力とは?
転職を考えたとき、やはり年収アップを希望する人は多いもの。求人広告を見ても、まず先に“給与”のところをチェックする人も多いのではないでしょうか? エン・ジャパン株式会社が運営する人材紹介会社集合サイト『ミドルの転職』によると、転職経験者...
志望動機からはわからない人間性を見抜くユニークな質問3選
学歴や職歴、所有する資格などは履歴書を見ればわかります。だからこそ面接では外見やスペック以外の部分、つまり人間性を見抜きたいもの。ところが、多くの面接では「志望動機は?」「過去にいちばんつらかったことは?」といった紋切り型の質問が...
朝こそ進化のとき!カイシャ女子の朝活事情
朝からサーフィンや登山をこなしてから出社する「エクストリーム出社」というのが、一時期話題になりました。そこまではいかなくとも、ヨガやゴルフなど軽い運動をこなす「朝活」は健康的でとても魅力があります。朝の時間を有効活用する「朝活」は、...
こんなに違う!総合職と一般職の働き方と考え方
近年、女性の総合職採用者数は、右肩上がりに伸びています(とはいえ、まだ男女比では約8:2にとどまっていますが)。一方で、女子学生の間ではいまだ根強い人気をほこっている一般職。では将来を考えたときに、どちらを選択するのがベターなのでし...
気づけばあなたも?忍び寄るお局への影チェックポイント
「お局様」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?女の園で存在感を放ちながらも、性格が怖そう、きつそうだとか、あまり良いイメージを抱かれないお局様。ドラマや漫画でも、いじめや嫌がらせのラスボス的に描かれていたりしますよね。でも、...
いま有利なのは英語?それとも…転職に役立つ語学3選
どんなにテクノロジーが進歩しても、ビジネスの基本はコミュニケーションにあり。現代において、海外のお客様や拠点とやりとりする機会は、格段に増えています。そのなかで、外国語を使えることは転職の際に強い武器となるはず。今回は、いま学んでお...
事件は職場で起きている!?オフィス事件簿2016夏
会社に勤めていれば遭遇する、様々なオフィスでの出来事。中には事件と呼べるほど、心の中でサイレンが鳴り響くものに遭遇したことはありませんか?そんなオフィスならではの3つの事件を集めてみました。この事件はあなたにとってあるある?それとも...
天職をつかむ力!大久保希・わたしのキャリアストーリー(後編)
私が社会人になって、今年で25年目。高卒の小娘が社会人としての基礎を学び、夢を見つけ、キャリアを形成していくストーリー。『天職』と『適職』が異なる現実を目の当たりにしつつも、キャリアと同じように、結婚・出産も大切にしたいという想いを...
天職をつかむ力!大久保希・わたしのキャリアストーリー(前編)
私が社会人になって、今年で25年目になります。高校を卒業し、地元の某自動車メーカーの研究施設に就職したのが、私のキャリアのスタート。現在は、長い間憧れだった美容業界で起業し、自分の感性とこだわりを詰め込んだオリジナルコスメを作り、化...
女性管理職の本音トークがさく裂!『WOMEN EXPO 2016』参加レポート
こんにちは、リラクゼーションサービス会社で働く望海です。少し前になりますが、編集さんに誘われて5月22日(日)WOMEN EXPO 2016に参加してきました。「キレイも、キャリアも、ハッピーも手に入れる!自分らしく輝く、すべての...