彼が口を開くたび、もわっと広がるニオイに息を止めてしまう……。「彼のことは大好きなんだけど、彼の口臭には耐えられない!」そんな悩みをお持ちではありませんか?
一度気になってしまうと、キスやハグはおろか、一緒の空間にいることすらイヤになってしまうこともあります。実は、パートナーの口臭に悩む女性は、意外にも多いのです。
そんなにっくき口臭の原因は、食べ物やタバコ、アルコールによって生じる「生理的口臭」、そして虫歯や歯周病、蓄膿症(ちくのうしょう)、胃炎などの病気によって生じる「病的口臭」の二種類があると言われています。
食べ物が原因であれば、ニンニク料理やタバコを控える、歯磨きを徹底するなどの対処で治る可能性が高いですが、病気が原因であれば病院でしかるべき治療が必要になります。ただし、どちらにせよ、まずは彼に自分の口臭を意識させることが重要。
「でも、どうやって?」「そもそも、大好きな彼なら口臭くらい我慢すべきでは?」そんな悩める女性に、実践的な対処法を3つご紹介します。すぐに試せるものもあるので、ぜひ次のデートで試してみてください!
【対処法1】彼氏にそれとなく気づかせよう
彼に自分の口臭に気づいて、どうにかしてほしい。でも、相手を傷つけそうで指摘するのはちょっと……。これが世の女性の正直な気持ちですよね。それなら、こんな方法を試してみてはいかがでしょう?
自分をおとりにせよ!カミングアウト作戦
デート中、ちょっと恥ずかしそうに照れながら「昨日にんにく料理食べたんだ。ちょっと臭ったらごめんね?」と言ってみてください。
あなたのカミングアウトに対して「え?ぜんぜん気にならないよ」「確かにちょっとにおうな(笑)」など返してきたら、すかさず「あれ、もしかしあなたもにんにく料理食べた?一緒だね。」とさらっと一突き。
「別ににおうもの食べてないけど……。もしかしてオレって、口臭い?」と意識してくれるかもしれません。
ゲーム感覚で無邪気に攻めよう!口臭テスト作戦
口臭テストをご存知ですか? コップのなかに息を吐き、2~3秒置いてからニオイをかぐと、自分の正確な口臭をチェックできるという方法です。
このテストを利用してみましょう。彼のお家に遊びに行ったときにでも「ねぇねぇ、友達から確実に口臭チェックできる方法教えてもらったんだ! 一緒にやってみよう!」と無邪気に誘ってみましょう。
ポイントは、お互いにコップへ息を吐き入れたら「え、やばい! 臭いかも!」などテンション高く盛り上げること。彼もその場では「ヤバイな!」などと言って笑っていると思いますが、内心では「オレ、口臭あったんだなぁ……。今日から歯磨きちゃんとしよう」と気がついてくれるかもしれません。
【対処法2】思いきって直球で伝えてみて
「相手を傷つけたくない、なんて言っていられない! 一刻も早く自覚して、治療に踏み切ってほしい!」そんなあなたには、思い切ってストレートに伝えることをオススメします。
もちろん、ただ「口、臭いよ」と伝えても受け入れてもらいにくく、ケンカになる恐れも。直球勝負の場合は、伝え方を工夫してみましょう。
あなたが心配で……!病院送り作戦
二人きりのときに、真面目なトーンでこう話しかけてみましょう。「最近急に口が臭うようになったけど、大丈夫? 歯周病や虫歯が進行していると、口臭がひどくなるらしいよ! 絶対、歯医者さんに行った方がいいよ!」
ポイントは、あくまでも「あなたの病気を心配しています」という前提のもと、口臭を指摘すること。「オレ、口臭いんだ……。でも、こいつがこれだけ心配してくれるなら、病院へ行ってみようかな」と、彼も受け入れてくれるのではないでしょうか。
【対処法3】どうしてもムリならお別れも考えて
「え⁉ 口臭が原因で別れるなんて、アリなの⁉」と思われるかもしれませんが、男女の関係の中でニオイはとても重要。人間は遺伝子レベルの相性を相手のニオイで無意識に判断しているため、いつまでも我慢を続けることは難しいのです。
いずれ、ニオイだけではなく相手そのものに生理的な嫌悪感が芽生え、恋心が冷めてしまうことだってあり得ます。どうやって伝えても、彼が全然ニオイに気がついてくれない、または気づいているのに本気で改善しようとしてくれない場合は、お別れするのも選択肢のひとつかもしれません。
潔くサヨナラして、次に出会った男性とは付き合う前にニオイを必ずチェックするようにしましょう。
彼のためにも、勇気を出して行動しましょう
大好きな彼氏だからこそ、なかなか伝えにくいニオイのお悩み。でも、考えてみてください。彼が会社の同僚や友達から「口臭いよ(笑)」と指摘されるより、まだ彼女が愛をこめて教えてあげた方がいいのではないでしょうか。どうしても離したくない彼なら、ぜひ次のデートで今回お伝えした対処法を試してみてくださいね。
- 参考サイト:
- 口臭の原因は?・・・オーラルケアしていますか?|ウーマンズヘルス