「久々に好きな人ができた!」、「やっと彼氏ができてテンション上がる!」。素敵な人に出会った時や、付き合い始めの頃は、ドキドキして平凡な日々も今までと全く違うように感じるのは珍しくありません。しかし、そんな新鮮な気持ちにも徐々に慣れてしまい、情熱が少しずつ下がってしまうことは誰しもあることです。
そのペースは人それぞれですが、「気持ちが冷めるのが異様に早いかも」と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。例えば、付き合って半年〜1年で彼氏に飽きてしまう……なんて人も。そんな「恋愛にすぐ飽きる人」におすすめの恋愛方法を考えてみました。
恋愛で「飽きる」ことは悪なのか?
まずは、あなたの「飽きっぽさ」をチェックしてみましょう。下記の項目は、飽き性の人の特徴です。あなたはいくつ当てはまりますか。
- ショッピングに行くと似たような物がたくさん欲しくなってしまう。
- 恋愛は一目惚れが多い。
- 物事を簡単に決めつけて、投げ出してしまう。
- 傷つくのが怖い。
- 成功率の高い自己流恋愛テクニックがある。
- プライドが高い。
- 何に対しても好奇心旺盛である。
- 生活がパターン化している。
- 趣味がたくさんある。
- 我慢することが苦手である。
- 食べ物の好き嫌いが多い。
恋愛に飽きる人って……?
あなたは、いくつ当てはまりましたか。「ほとんど当てはまった!」という方は、飽き性なのかもしれません。では、そもそも「飽きる」とはどういった状態を指すのでしょうか。言葉の定義として、「飽きる」とは「多すぎたり、同じことが長く続いたりして、嫌になること」「十分に味わったり、経験したりして、それ以上欲しくなくなること」。つまり、飽きる恋愛とは「◯◯したい」という達成すべき目標や欲求があり、それをクリアしてしまっている恋愛なのではないでしょうか。例えば、「毎週彼氏に会う生活がしたい」「同棲をしてみたい」と常々思っていると、いざそれが実現されると飽きてしまう、というわけです。
しかし、言い換えれば恋愛に飽きる人は、自分に正直で欲しいものを手に入れるためのバイタリティがある人、とも言えます。このようにパワフルな人は周りに元気を与え、明るくするチカラがあります。そう考えると、一概に「悪」とは言えません。落ち込むほど、自分を責める必要はないのです。一方で、周りを振り回してしまうことも少なからずあるはず。それを短所と捉え、悩むのならば恋愛の仕方を変えてみてはいかがでしょうか。
恋愛に飽きるのを阻止しよう【1】彼氏と離れてみる
突然ですが、明日で世界が終わるとしたら最後の晩餐として何を食べますか。多くの人が、一番の好物を挙げるのではないでしょうか。それだけ好きな食べ物でも、ずっと食べ続けていると飽きてしまいます。それと同じで、すぐに恋愛に飽きてしまう人は彼氏と一緒に居すぎているのかもしれません。恋愛に飽きる人は彼氏との接触回数が多くなりすぎてしまっている傾向があるはず。
エキサイト株式会社が行なった調査の中に、「恋人にはどれくらいの頻度で会いたい?」という質問があります。一番多かった回答は「1週間に1回」。男性47%・女性54.3%です。あなたの場合、週に1回よりも多いでしょうか、少ないでしょうか。多い人は少し距離を取ってみても良いかもしれませんね。
例えば、「1ヶ月に数回」と答えた人は、「毎日」と答えた人よりも多い結果が出ています。つまり、頻繁に会うよりもある程度期間を空けたほうが良いというのが、一般的。多少間が空いても、障害にはなり得ません。会わない時間を長くしてみたり、意図的に距離を取ってみたりしてみましょう。距離を取ることで相手を知りすぎない状態にすることも、恋愛のひとつのスパイスです。新鮮な気持ちを生み出すために、距離を取ることはおすすめです。
恋愛に飽きるのを阻止しよう【2】自分で刺激を作ってみる
例えば、彼氏が優しすぎる・良い人すぎる・何でも受け入れてくれるという人の場合、飽きる速度が早くなってしまうかもしれません。彼氏視点で見れば、愛を持って接してくれているのだと分かりますし、穏やかな関係性は長く一緒にいるためには欠かせないファクターだということも分かります。
しかし、面白くない・退屈という感情も生まれやすくなってしまうのです。女性なら、好きではないにせよ少女漫画のようなロマンティックな恋愛が嫌いな人はほとんどいないはず。常に刺激ある恋愛を良しとする傾向があると言えます。そのため、安定した穏やかな関係性に飽きてしまっている可能性があるのです。恋愛に飽きる人は、そんな状況になった時新しい彼氏を見つけるという行動を取りますが、別れるのではなく自ら刺激を生み出すという選択をしてみてはどうでしょうか。
例えば、自分から尽くしてみたり、いつもは行かない場所でデートをしてみたりするのも良いでしょう。また、友達カップルと一緒にデートをしてみるなど、第三者の刺激を取り入れてみるのも良い方法です。そして、一番のおすすめは、「シークレットデート」。普通、デートをする前に彼氏と「あれをしてみよう」「ここに行ってみよう」と計画を立てますよね。それを一切止め、何をするのか、どこにいくのかなど、全てを内緒にしてデートをする方法です。何をするのか分からない分、新鮮なドキドキ感を得ることができるというわけです。その中で、ちょっとしたサプライズを用意しておけば、より盛り上がること間違い無し。付き合いたてのようなワクワクを楽しめます。
恋愛に飽きるのを阻止しよう【3】心底好きになれる人としか恋愛しない
飽き性の方はバイタリティ溢れ、次々に恋人ができる魅力的な人のはず。モテる方も多いと思います。異性から言い寄られた際、「まあ、嫌じゃないし付き合ってみるか……」と簡単に交際をスタートすることを止めてみましょう。無駄に「恋愛飽き性」の経験値を上げていくだけです。極端なことを言えば、目標や欲求などどうでもよくなってしまうくらいに心から好きになれる人ができるまで、恋愛をお休みしてみてはいかがでしょうか。
これは究極の対処法ですし、これまでたくさんの恋愛をして恋愛が生活の一部になりつつあるあなたにとっては修行の領域かもしれません。しかし、見返りを求めず、達成したい目標も欲求もない状態で恋愛ができれば飽きてしまうことはなくなるのです。そして、努力をせずとも自然にそう思える人が必ずいるはず。焦らず、じっくり恋愛を進めてみてはどうでしょうか。これまでには感じられなかった、新しい恋愛の楽しみを見つけることができるかもしれません。
恋愛に飽きやすい自分も受け入れて、最高の恋を
「パワフルで周りの人々まで明るくしてしまう」という長所、「周りの人を振り回してしまう」という短所。良い面も悪い面も持っている飽き性ですが、飽き性の人でなくても人間である以上大なり小なり必ず長所・短所があります。
例えば、のんびりしている性格なら「大らかで癒される」という長所と「行動が遅い」という短所、社交的という性格なら「誰とでも仲良くなれる」という長所と「人との距離が近すぎる」という短所があるはず。それにも関わらず周りに叩かれがちな「飽き性」ですが、飽き性ものんびりやさんや社交的と同じく性格のひとつです。決して自分を卑下せず自分の性格と捉えて、上手に付き合いながら恋愛をしていけばきっと良い恋愛ができるようになるはずですよ。ありのままのあなたが、素敵な恋愛を楽しめますように。
こいとり~飽き性は悪いこと?恋愛に飽きてしまう人に試してほしい恋愛術~
参考サイト: