女子ツク!働く女子の毎日に、もっとドキドキワクワクを。

女子の一眼レフはこれで決まり!オススメの機種と撮影テクニックをご紹介!

日常の記録や旅の思い出、せっかくなら一眼レフでオシャレにキレイに残したい……。暖かくなって出掛ける機会も増えるこれからの季節、一眼レフを使うチャンスはたくさんあります。でもいざ買うとなると、豊富な種類に迷ってしまう方もいるでしょう。一言に「一眼レフ」と言っても、大きく分類するとミラーレス一眼とデジタル一眼レフに分けられるのを知っていますか?
今回はそんなポイントも踏まえて、女子にオススメしたい一眼レフを厳選してご紹介します。

ミラーレス一眼とデジタル一眼レフの違い

 

ミラーレス一眼とデジタル一眼レフ、種類が違うということはわかっていても、具体的に何が違うのかわからないという方は少なくないはず。構造としては、デジタル一眼レフはレンズを通して入ってきた光を鏡に反射させるので、レンズを通した映像をファインダーで直接見ることができます。これに対してミラーレスはミラー(鏡)がなく、液晶画面で映像を確認するものが多いです。

 

なんとなくデジタル一眼レフの方が優れているように思うかもしれませんが、そんなことはありません。確かにレンズ交換の種類が豊富なのはデジタル一眼レフですが、写真の仕上がりや美しさに大きな違いはないと言われています。どちらを選んでも、オシャレでキレイな写真が撮れるのです。

スマートに撮りたい方にはミラーレス一眼

 

デジタルカメラほどの小ささで、スマホよりも格段にキレイに撮れるミラーレス一眼。背景ぼかしのようにSNS映えする写真が手軽に撮影できます。Wi-Fi機能搭載のタイプなら、撮ってすぐにシェアできるので便利です。

キャノンのおすすめミラーレス一眼

Photo byCanonミラーレス一眼カメラEOS M10|Amazon

 

空気感まで写すようにキレイな写真を残せるのが『EOS M10』です。これはセンサーのサイズが大きいのですが、これが大きいほど夜景の撮影もうまくできるのです。一眼レフの醍醐味である背景ぼかしもカンタン! 液晶画面を回転させてモニターを見ながら自分撮りをすれば、友人との撮影時にも重宝します。Wi-Fi機能を使って、撮った写真をスマホでも楽しむことができますよ。

パナソニックのおすすめミラーレス一眼

Photo byDC-GF9|パナソニック公式サイト

 

DC-GF9』の魅力は、4Kセルフィー。秒間30コマも連写できる4Kフォトモードと自分撮りモードを組み合わせることで、最高の1枚が撮影できるのです。たとえばペットと一緒に撮りたい時、なかなかカメラの方を見てくれないこともありますよね……。そんな悩みを4Kセルフィーが解消! 連写した中から自分で好きなショットを選べるので、決定的な瞬間を逃しません。

オリンパスのおすすめミラーレス一眼

Photo byOM-D E-M10 Mark II|オリンパス公式サイト

 

OM-D E-M10 Mark II』なら、どんなシーンでも失敗が少なく、美しい一眼品質の写真が撮影可能です。その理由は、5軸手ぶれ補正があるから。手ぶれを押さえることで、誰でもキレイに撮影することができるのです。小型でスタイリッシュなデザインなので、毎日持ち歩きたくなりそう! スマホでリモコン操作ができるのもポイント。もちろんWi-Fi機能搭載です。

本格派にはデジタル一眼レフ

 

キレイに撮るからにはトコトンこだわりたい! そんな本格派の方にはデジタル一眼レフ。鏡が内蔵されているぶん重さや厚みはありますが、ファインダーを覗きながら撮影するのでタイムラグが少ないです。そのため、動く被写体でもイメージ通りに撮影することができ、ペットのカワイイ仕草も逃しません。

キャノンのおすすめデジタル一眼レフ

Photo byCanonデジタル一眼レフカメラEOS Kiss X8i|Amazon

 

EOS Kiss X8i』のすごさは、約2420万画素の大型センサーを搭載していること。センサーサイズが小さいものに比べて多くの情報を写真に残せるので、肌の質感や光のニュアンスなどまで美しく再現できます。また、シャッターチャンスに強いこともおすすめしたいポイント! 素早く高精度にピントを合わせることができるので、リアルタイムの景色を思い通りに撮影することができるのです。

ニコンのおすすめデジタル一眼レフ

Photo byD3400|ニコン公式サイト

 

D3400』の有効画素数は2416万画素! 撮りたいものの質感やディテールまで緻密に再現してくれます。高画素だからこそ、トリミングして引き伸ばしても充分高画質な写真になります。なかなかうまく取れない夜景や花火、薄暗いパーティー会場などでもデジタル一眼レフの強みを発揮。ぶれを抑えて自然な雰囲気のままに写真として残せるので、ついたくさん撮影してしまいそうです。

プロのような写真が取れる撮影テクニック4

 

一眼レフの良さを最大限に活かすためには、撮り方も重要。ここでは難しい設定のいらない、スグに真似できる撮影テクニックをご紹介します。ちょっとしたポイントを意識するだけで、誰でも一眼レフでプロのようなオシャレ写真が撮れるのです。ぜひ実践してみてくださいね!

料理のシズル感を表現する方法

 

料理を美味しそうに演出するために、逆光で撮影してみましょう。そうすると立体的になるだけでなく、光が料理に反射して食べ物の脂分や水分を照らし、ツヤやみずみずしさを表現することができるのです。また、カンタンな露出補正で、華やかなものは明るく、しっとりとしたものは暗く撮影するのも効果的。断面に寄ればさらにシズル感が表現できます。ただし、料理が何なのかわかる距離感は意識してくださいね。

対角線構図でオシャレ度をアップさせる方法

 

風景を撮影していると、単調な写真が多くなりがち。平面の世界では、人は無意識に垂直や水平を守ろうとしてしまうことが原因のようです。そんな時は、画面を斜めに分割するように構図を考えて撮影してみましょう。シンプルな画面の中に動きが出れば、グッとオシャレ度がアップします。対角線要素を写真のどこかに入れ込めば、少し変わった動きやリズムが生まれるので、単調な写真に飽きたらぜひトライしてくださいね。

アイレベルを合わせて自然な仕上がりにする方法

 

立ってカメラを構えると安定してブレを抑えて撮影できますが、被写体に合わせて動くとより自然でカワイイ写真が撮影できます。たとえば子どもやペットなどの小さな被写体であれば、目線の位置を合わせることで雰囲気のあるプロっぽい仕上がりに。声をかけてコミュニケーションを取りながら撮影すれば、より良い表情や仕草を引き出せそうですね。

人物の表情を引き立てる方法

 

被写体の顔を全部入れるのも良いですが、いつもと違った写真が撮りたいならば、人物の頭を画面から少し出すくらいの構図にしてみましょう。この撮影の際はカメラと被写体の距離も近くなるので、威圧感を与えてしまわないカメラワークで表情を引き出しましょう。女子会などで友人を撮影すれば、みんなから喜ばれること間違いなし! 顔の手前にワイングラスなどを持ってもらい、その指にピントを合わせると、また違った物語が表現できそうです。

まとめ

いかがでしたか? どの一眼レフも優れているので、きっと満足のいく撮影ができるはず。最終的には実際にお店で触ってみて、一番ときめくものを選ぶことをオススメします。お気に入りの一眼レフなら、きっとワクワクした撮影を楽しむことができるでしょう。

こいとり~女子の一眼レフはこれで決まり!オススメの機種と撮影テクニックをご紹介!~

 

 

 

参考サイト: