あなたはバリキャリ派?ゆるキャリ派?働き方に合わせて選ぶ保険!

あなたはバリキャリ派?ゆるキャリ派?働き方に合わせて選ぶ保険!

働き方に合わせて選ぶ保険

これまでのコラムでは、保険の役割やキホンを学んできました。ここでは、みなさんのこれからの働き方に合わせた保険の選び方・見直し方をみていきたいと思います。バリキャリ派でしっかり働くあなたも、ゆるキャリ派でプライベート重視のあなたも、参考にしてみてくださいね。

バリキャリ派はピンポイントで守る

お仕事重視のバリキャリ派のあなた。『精神的にも肉体的にも体力勝負!』なのであれば、体調に気を付けなければいけません。もし体調を崩して長期入院してしまった場合、入院費はもちろん、その間は働くことが出来ないため、お給料が減ることが考えられます。一日当たりのお給料と医療費を計算し、それを医療保険の入院給付金に設定すると安心でしょう。ただしここで大切なのが、過去のコラムでもお伝えした高額療養費制度と会社の医療費補助。最低限は国と、制度があれば会社も保障してくれますので、考慮しておきましょう。

ゆるキャリ派はライフプランニングから

プライベート重視のゆるキャリ派のあなたは、まずはライフプランをしっかりと立てましょう。結婚の計画があれば、保障を期間限定の定期保険にすることで、月々の保険料を抑えることが出来ます。浮いたお金でファッションやグルメを楽しめますね。そして結婚時の状況やその後のライフプランに合わせて見直すと合理的ですね。

大きな費用がかかることがある『三大疾病保障』

働き方に合わせて選ぶ保険

三大疾病とは、がん・心筋梗塞・脳卒中のこと。手術・入院・通院費や、身体に障害が残り働き方が制限された場合、大きな費用が必要な可能性があります。もし三大疾病になった場合、その費用はご自身の預貯金で賄ったり、両親など誰かに支援してもらうことになります。どちらのタイプも経済的な影響が大きい病気については、三大疾病保障の様な保険で守ることも検討してみましょう。

稼いだお金を将来に!

バリキャリ派もゆるキャリ派も、しっかりと稼いだお金は、運用などをしてお金にも働いてもらうのも良いでしょう。たとえば終身保険は、一生涯の保障に加えて資産形成もできます。結婚・家の購入・老後の資金など、ライフイベントに向けて準備していきましょう。また米ドル建てで運用される、外貨建ての保険もあります。もちろん保険以外の、株や投資信託などを活用するのもひとつの方法。ただしリスクも伴いますので、しっかり説明を聞いたうえで判断しましょう。

【まとめ】

保険の役割・キホンが分かれば、あとは自分のライフスタイルに合った保険を選ぶだけ。保障内容・保障期間をうまく使い分け、ご自身にとって安心な保険に加入すれば、仕事もプライベートも充実させられますね!

OLライフに関連する記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでます