【教えて、静六ネコ!】貯金よりもお金が貯まりやすい!?会社の “財形”ってなに?

【教えて、静六ネコ!】貯金よりもお金が貯まりやすい!?会社の “財形”ってなに?

静ねこ第13回

毎月コツコツ貯金して……って思ってるのに、気がついたら次のお給料日一週間前にして、お財布の中が空っぽ!しかたない……コツコツ貯金しているお金を引き出して、お財布に入れて……。ああ、なんか貯金してもすぐ下ろしちゃう癖がついてる気がする!どうすればいいの、静六ネコ!

今回も「学者」にして「投資家」、東大教授でありながら一代で巨万の富を築き上げた明治の伝説の大富豪、本多静六博士!……の、DNAを(なぜか)受け継ぐ“静六ネコ”が、あなたのお金のギモンに答えます!それでは早速、事務職27歳OLのA子さんからの質問です。

A子からの質問
A子からの質問
あたし、ちゃんと頑張って貯金&節約してるんですけど、お給料日前にどうしてもお金が足りなくなっちゃうんです!仕方ないから貯金を下ろして……ってやってたら、ぜんぜん残高が増えなくて!ていうか、むしろ減ってて! どうすればいいですか? 
静六ネコ
静六ネコ
ばっかもーん!(静六ネコ、愛の猫パンチ)
ワシが常日頃から勧めておる、“四分の一貯金”はどこいったニャッ! 給料が出たら、すぐに別の口座に四分の一の額の金を移して「ぜったいに使わない!」と決め……ニャ……ニャニ……!?別口座に移しても、つい使ってしまうだと!?

ばっかもーん!!(静六ネコ、愛の猫パンチ。2回目)
しかたニャい……奥の手ニャっ!

勤めている会社で、“財形”を導入しているか調べるんニャッ。“財形”とは、“勤労者財産形成貯蓄制度”の略ニャ。会社に就職するとき「福利厚生がしっかりしているところがいいなー♡」などといって、チェックした覚えはニャいか!?その福利厚生の一つが“財形”。ざっくり言うと、会社が給料を天引きして貯金をしてくれる制度ニャ。
自分でしている貯金は、利息の20%は絶対に税金で引かれる。

しかしニャ、会社を通して貯める“財形”の住宅財形、年金財形は550万円までは非課税なんニャ!

ニャに!?家を買う予定はないし、年金なんて先のことまで考えられない!?

ばっかもーん!!!(静六ネコ、愛の猫パンチ。3回目)
この“財形”の最大のメリットは、そこではニャい!

会社を通して貯金しているから、ちょっとやそっとの理由では、金をひきだせニャイ!というところニャッ!自分名義の貯金を、ちょこちょこ引き出してしまう癖があるならば、会社の“財形”を利用して、軽い気持ちじゃ引き出せない仕組みを作る!これしかニャイ!

まとめ

まずは、勤めている会社が「勤労者財産形成貯蓄制度」を福利厚生として導入しているかを確認しましょう。導入している会社ならば、正社員、契約社員、パートでも利用できます。まとまったお金を貯めたいならば、簡単に下ろせないところに貯金してしまう……。これ、ホントに効きますよ♡
著:有我咲英(作家)

静六ネコ

『ネコが教えるお金の話』
■全国書店にて発売中
■1620円(税込み)
■著:有我咲英
■ヴォイス

女子ツク!的マネー術に関連する記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでます